日光いろは坂紅葉2017の見頃の時期は?混雑情報やアクセス方法!

みなさんこんにちは!

今年もこの時期がやってきます、そうです紅葉の時期ですね!

いろは坂は、僕自身車の運転が好きなので何度かいろは坂にドライブに行ったことがあります。

いろは坂は日本の道100選として有名ですね。

車中からでも山裾に広がる紅葉を楽しむことができますし、

標高差もあるので、紅葉前線が下りていく眺めが本当に素晴らしくて僕は大好きです!

そんな魅力満点の日光いろは坂紅葉の見頃の時期はいつなの?混雑情報を知りたい!アクセス方法を教えて!

などの、疑問に対して記事を書いていこうと思います

題して、「日光いろは坂紅葉2017の見頃の時期は?混雑情報やアクセス方法!」

早速記事に移っていきましょう!

日光いろは坂紅葉2017の見頃の時期は?

日光いろは坂紅葉2017の見頃の時期は以下の通りとなっております。

見頃の時期は天候によって多少前後しますのであくまで参考程度に捉えておいてください。例年の見頃の時期は、10月の中旬から10月の下旬に渡って見頃の時期となっております。

オススメのスポットは、明智平となっております。

明智平とは、第2いろは坂をほぼ上りきったところにあります。

ドライブインになっていて駐車場もものすごく広いので、

休憩がてらに、展望を楽しむ観光客でにぎわっています。

いろは坂を車で行くのであれば、必ず立ち寄っていただきたい場所の一つです。

日光いろは坂紅葉2017の混雑情報

例年、日光いろは坂の紅葉のシーズンには、紅葉を目当てに多数の人が訪れます。

したがって、紅葉シーズンは道路状況は混雑しています。

しかし、日光いろは坂の紅葉も一日中混雑している状況ではありません、

いろは坂が混む時間帯は、だいたい午前中の8:00~12:00時ぐらいが毎年ピークです。

なのでこの時間帯を避けて、いれば比較的混雑は避けることができます。

僕的にオススメなのが、やっぱり早朝から車を出して紅葉を見に行くことです!

やっぱり、早朝の空気は本当に気持ちですし!

混雑も避けれてストレスフリー!

車の運転が好きな僕からしたら、最高のスチュエーションです!

いろは坂紅葉2017のアクセス方法は?

いろは坂紅葉2017のアクセス方法は以下の通りです。

 

住所 栃木県日光市細尾町MAP
交通アクセス 【電車】JR日光駅から東武バスに乗り約40分明智平下車すぐ、東武電鉄東武日光駅から東武バスに乗り約45分明智平下車すぐ 【車】日光宇都宮道路清滝ICから奥日光方面へ約20分
駐車場 無料
注意事項
お問合せ 0288-22-1525 日光市観光協会
備考 紅葉シーズンは渋滞に注意

出典:https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0309e12983/map.html

やっぱりいろは坂の醍醐味は車の中から見えるロケーションだと思うので、車好きにはたまりませんよね。

まとめ

この記事では、題して「日光いろは坂紅葉2017の見頃の時期は?混雑情報やアクセス方法!」

ということで記事を書いて行ったのですがどうだったでしょか!

やっぱり日光いろは坂紅葉の魅力は、車中からのロケーションと、明智平からの関東平野を一望できる最高のローケーションが魅力でしょう。

SNSに乗せたら絶対にあなたの投稿した写真は評価されること間違いないと思います!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。