みなさんこんにちは!
全国の魚料理が集結するお祭りをご存知でしょうか?
日比谷で行われる全国魚市場&魚河岸まつりは全国の美味しい漁師飯や魚料理を
味わえるお祭りです!
そんな全国魚市場&魚河岸まつりを調査しました!
題して「全国魚市場&魚河岸まつり2017日比谷の混雑状況や駐車場・口コミは?」
について記事を書いていきます!
早速記事に移っていきましょう!
日程
2017年11月16日(木)から19日(日)となっています!
開催時間は16日・17日は11:00から21:00
18日は10:00から21:00
19日は10:00から18:00となっています。
各日程で開催時間が異なるのでよく確認してからいきましょう!
会場は、日比谷公園の噴水広場となっています。
最寄り駅は、日比谷駅、霞ヶ関駅となっています。
日比谷公園の噴水広場には日比谷駅からのアクセスが便利です!
A14出口からだと徒歩1分で会場まで行けるので
オススメです!
混雑状況
全国魚市場&魚河岸まつりの混雑状況について調査しました!
これに並んでる😆#フィッシャーマンズフェスティバル #激混み #日比谷公園 #暑い#お腹空いた @ ジャパン フィッシャーマンズ… https://t.co/wodRZ0kSLf
— ワイン大好き (@shopping4234) 2016年11月20日
去年は12万人もの来場者数を誇る人気フードイベントなので
今年も混雑が予想されます!
しかし、穴場の時間帯があります!
お昼前の午前中はどのフードイベントでも比較的空いていて穴場の時間になったいます!
お昼時ではなく、朝から行くことをオススメします!
朝ごはんを食べにいく気持ちで早めに行くといいかもしれませんね!
駐車場
会場となっている日比谷公園の周辺には駐車場もあるので
車でのお越しを考えている方は、利用しましょう!
イベント当日は渋滞など予想されますので
公共交通機関でくることをオススメします!
口コミ
全国魚市場&魚河岸まつりの口コミについて紹介したいと思います!
フィッシャーマンズフェスティバル、しらすとえびのクリームコロッケ。かにみそも鯖寿司も売り切れ😭石けんもある手洗い場があってよい✨魚介だから? pic.twitter.com/KiaMxn5KLF
— saya (@sa25ya25) 2016年11月20日
日比谷公園のフィッシャーマンズフェスティバル、暖かくて最高だせ!*\(^o^)/* pic.twitter.com/7fAs8c8vaP
— 小林 宏道 (@uhi56436) 2016年11月20日
美味しい魚料理が食べられるイベントなので
訪れた方の満足度はとても高いです!
すぐに売り切れてしまう商品もあるようなので
早めにイベントに参加しましょう!
自分の食べたいものを行く前に目星をつけて
1番最初に並んでゲットしましょう!
まとめ
この記事では題して「全国魚市場&魚河岸まつり2017日比谷の混雑状況や駐車場・口コミは?」
ということで記事を書いてきました!
人気イベントなので混雑しているようなので、
午前中を狙っていきましょう!
日本には本当に美味しい魚料理が多いなということを
改めて思うことができるイベントだと思います笑
みなさんもぜひ日本の魚料理を食べに日比谷公園で行われる全国魚市場&魚河岸まつりに
行ってみてはいかがでしょうか?
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す