みなさんこんにちは!
寒さが一段と厳しくなってきたので、体調には気をつけましょう!
冬といえば、イルミネーション!今回のこの記事では、
千葉ポートタワー2017のイルミネーションに関しての記事を書いていきます!
千葉ポートタワーのイルミネーションは、千葉市のシンボルである、
ポートタワーに、巨大なクリスマスツリーのイルミネーションが出現する、
インスタ映えMAXのイルミネーションとなっていますね!
展望室からの眺めは、日本夜景遺産に認定されています。
私も実際に夜景を見に行ったことがあるのですが、
最高の景色で、今でも忘れられない景色となっていますね!
そんなきになる、千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間はいつなの?
駐車場はあるの?見所を教えて!
などの疑問に対して記事を書いていきます。
題して「千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間や駐車場・見所は?」
ということで早速記事に移っていきましょう!
千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間は?
「千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間や駐車場・見所は?」ということで、
まずは期間から見ていきましょう!
千葉ポートタワーイルミネーション✨✨✨✨ pic.twitter.com/ax9MBhxUcs
— さち* (@sstake26) 2016年12月20日
千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間は、
2017年11月23日~12月25日 17:00~20:00となっていますね!
いやーそれにしても綺麗なイルミネーションですよね!
でっかいクリスマスツリーが特徴のイルミネーションですので、
子供も大喜びするイルミネーションとなっていますね!
駐車場はあるの?
お車でお越しの方は、駐車場はあるの?
という疑問を抱いている方もいると思います!
なので、調査しました!
イルミネーション期間中に、こちらの駐車場を利用したのですが、
それほど混んでいなかったので、駐車場の混雑は大丈夫だと思います。
もしこちらの駐車場が空いていなかったとしても、
周辺に駐車場はたくさんあるので、
周辺の駐車場を利用しましょう!
見所を紹介!
改めて、千葉ポートタワーイルミネーション2017の見所をご紹介します!
見所といえば、地上125mのタワーに巨大に映し出される、クリスマスツリーが一番の見所となっていますね。
そのまま千葉ポートタワーイルミネーションへ。結婚前から毎年夫と見に行っているのですが、今年は息子も一緒に。親子3人で眺めるイルミ。 #千葉 #千葉ポートタワー #イルミネーション pic.twitter.com/mhVso5eHWX
— ペココ (@pekoko7) 2015年11月23日
期間中の土日祝の15:00から19:00にタワー屋上も解放されています!
実際にタワーの屋上から景色を見たのですが、
ものすごい景色でしたね!笑
夜景も楽しめてしまうイルミネーションスポットなので、
一石二鳥という感じでしょうかね!
ただ季節的にめちゃくちゃ寒いので、防寒はしっかりとしたほうがいいいですね!笑
屋上なので、風もすごいので、寒すぎて夜景どころじゃない!ということにならないように、
防寒はしっかりと!
カップル、親子、ご夫婦様々な方にオススメのイルミネーションスポットですね!
まとめ
この記事では題して「千葉ポートタワーイルミネーション2017の期間や駐車場・見所は?」
ということで記事を書いたのですがどうだったでしょうか!
県内外から愛される、イルミネーションスポットいうことがわかりましたね!
混雑もあまりしていないので、イルミネーションの穴場スポットという感じですかね!
今年も巨大クリスマスツリーを楽しみましょう!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す