ポッキーの日2017イベント大阪で楽しいめる3つのイベント紹介!

みなさんこんにちは!

ポッキーの日って皆さんご存知ですか?

ポッキーの日というのは、ポッキーの形が数字の1と似ていることから、平成11年11月11日の日に正式にスタートしました!

私の友達で11月11日の友達がいるのですが、誕生日プレゼントがポッキーだらけだと嘆いているのを思い出します笑

そんなポッキーの日に様々なイベントが開催されているのをご存知ですか?

この記事では、ポッキーの日に大阪で楽しめるイベントをご紹介したいと思います!

題して「ポッキーの日2017イベント大阪で楽しいめる3つのイベント紹介!」

早速記事に移っていきましょう!

ポッキーの日2017の大阪イベント

生駒山上遊園地

生駒山上遊園地では、ポッキーの日の11月11日午前11時11分11秒に、同時にポッキーを食べるイベントがあるようです!

これは斬新すぎるイベントですね!

開催の場所は、野外劇場となっていて配布は10時30分からで先着も1111名様なので早めに会場に足を運ばないと参加できないかもしれませんね!

日程は、2017年11月11日(土) 会場野外劇場 参加費無料

ポッキー&プリッツの日ウィーク@通天閣

11月1日から11月11日の間に行われている、ポッキー&プリッツの日ウィーク@通天閣というものがあります。

内容的には、わくらくランドでポッキーとプリッツのサンプリングを無料で配布していたり。

ポッキールーレットと言って、ポッキールーレットで性格判断したり。

ルーレットで1111を止めることできればポッキーを一箱もらえるというイベントなども実行されているようです。

なので、ポッキーの日当日はぜひ通天閣に足を運んでみてはいかがでしょうか?

SNS上でポッキー

毎年SNS上でもポッキーの日のイベントが開催されています。

今年のSNS上でのイベントの詳細はまだわかりませんが、今年もSNS上ではポッキーのつぶやきや写真で賑わうことは間違い無いでしょう!

まとめ

この記事では題して「ポッキーの日2017イベント大阪で楽しいめる3つのイベント紹介!」

ということで記事を書いたのですがどうだったでしょうか?

ポッキーの日がイベントごととして認識されたのは、ここ最近の話だと思いますが

今年もの間違いなく盛り上がること間違いなしでしょう!

今年のポッキーの日も、盛り上がることは間違い無いでしょう!

ポッキーの日当日は、学校や職場の方々にポッキーを配って仲を深めてみてはいかがでしょうか!

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。