みなさんこんにちは!
この記事では、BT21原宿の気になる情報について書いていきます!
BT21原宿の大盛況がぶりが話題になっていますよね!
原宿で、日本で唯一BT21のグッズを買うことができるお店です。
BT21のグッズを求めて大勢のファンが足を運んでおり、行列がすごいことになっていたり、抽選しても当たらずグッズが買えなかったりと大変なことになっているようです!笑
そんな、BT21原宿のチケットの抽選倍率は?行列が凄すぎる!
題して「BT21原宿のチケットの抽選倍率がヤバイw行列が凄すぎる!」
ということで、早速記事に移っていきましょう!
BT21原宿のチケットの抽選倍率は?
BT21原宿のチケットの抽選倍率は一体どのくらいなのか調査しました!
なんと!BT21原宿の入場チケットの抽選倍率は15倍ということが判明しました!
抽選倍率は15倍!
この狭き門を突破したものだけがBT21のグッズを買うことができるのです!
凄まじい倍率ですよね!
遠方からBT21のグッズを買いに来ている人は抽選に当たらないと買えないので、買えずに帰るなんていうことが起きてしまっているようです!
BT21の抽選の倍率15倍
BT21の抽選の倍率15倍
BT21の抽選の倍率15倍
大事なことだから3回言いました#BT21 pic.twitter.com/KgWAtqfbZn
— なつみ (@natu__bts) 2018年3月17日
3月19日からは抽選できる人数が1000人に変更になっているので、ますます厳しい門を突破しなければBT21グッズを買うことができません!
早くに並んで抽選ができても、当たらなければ買うことができないのが手厳しい現実です!
BT21原宿は期間限定なので、終了まで抽選方法が毎回変更になる可能性があるので情報をよくチェックしましょう!
初日から毎日抽選人数や方法が変更されているので終了まで毎回変更になる可能性が高いと考えられます!
これじゃなんも変わってないじゃん。
1週間これでやり続ける気??
結局今日だって抽選場所わかった瞬間に走り出す人いたらしいし。
運営の人さもう少し考えよ??#BT21 pic.twitter.com/ajvsHp79p6
— 마호🐰 18日横アリ参戦💛 (@jong_k_bts) 2018年3月18日
本日の抽選受付は終了!
4℃の前で抽選してる🌈
①抽選参加券を渡す
②抽選券(三角のよく見るアレ)を引く
③アタリならBT21購入チケットを
もらえて、そのままお店へ移動
ハズレなら解散今日の最後尾がココだから、明日以降の目安になれば…#LINEFRIENDS_HARAJUKU #BT21 pic.twitter.com/cYOxQHo65o
— Foo (@Foo__7777) 2018年3月18日
BT21原宿の行列が凄すぎる!
ということで、BT21原宿の行列について調査しました!
BT21グッズを求め行列がすごいことになっているようですね!
初日は1km以上の行列ができたそうです!
抽選するのにも3時間以上並び、抽選に当たった人の列でも4時間以上並ぶとか……….。
根性と引きの強さを持ち合わせていないとBT21グッズを買うことができませんね!笑
行列に何時間でも並べる忍耐力と入場チケットを引き当てる運を持ち合わせていないと厳しい戦いになりそうです。
この行列並んだ人みんな勇者👏
腰いてぇ、BT21原宿💜 pic.twitter.com/60GVfiPzTI— さきほ (@skh_bts) 2018年3月18日
BT21行ってきました🙋♀️
9時に着くように行きましたが既に列が…それから抽選引換券が配られて約3時間で抽選券が引けます。当たりくじには緑のシールがありました!そこから当たった人のみつぎの列に進んで行きます。そこから約4時間で中に入れました!かなり並びましたがとっても良かったですよ😭 pic.twitter.com/EIwd7kOPRG— 婆👵🏻 (@yoongi_sugaaaa) 2018年3月18日
まとめ
この記事では題して「BT21原宿のチケットの抽選倍率がヤバイw行列が凄すぎる!」
ということで、BT21原宿のチケットの抽選倍率は?行列が凄すぎる!
について書いていきましたがいかがだったでしょうか!
BT21原宿は凄まじいですね!
もう戦に行く気持ちで行かないと負けてしまいますよ!笑
抽選倍率が高い狭き門を突破してBT21グッズをゲットしましょう!
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました!
関連記事
[…] BT21原宿のチケットの抽選倍率がヤバイw行列が凄すぎる! […]