みなさんこんにちは!
ドイツ銀行が誤って350億ドルを送金してしまったというニュースが入ってきました!
350億ドル!?
日本円に直したら約3兆5000億円以上を間違えて送金してしまったということになります!
今回は、350億ドルを誤って送金し原因や取引先を調査していこうと思います。
ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因はなに?
取引先はどこなの?などの疑問に対して記事を書いていきます!
題して「ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因や取引先はどこ?」
ということで、早速記事に移っていきましょう!
ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因は?
“ドイツ銀行、間違って350億ドル送金”
”誤って0を幾つか多く入力してしまう”
幾つかって。適当だなおい
https://t.co/oNlpoPgSPd #news #feedly— reika00 (@PSID_reika00) 2018年4月20日
ということで、ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因について調査していきます!
調査した結果、詳しい原因はわかりませんでしたが、送金の際に0の入力を間違ってしまったという情報がありました。
最終確認せずに送金してしまったのですかね、、、。
こんな大きな額を送金するのに、0を付け間違えたということでは済まされないと思いますが、、、。
すぐに気づいて、修正されたようですが銀行でこんなミスが起きるなんて怖いですよね。
こんなミスが起こると銀行の信用問題に繋がりますよね。
再発防止に努めて欲しいですね。
ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスした取引先はどこ?
ドイツ銀行、間違って350億ドル送金:CNN https://t.co/MB6E3sfypL
>手違いは、大手デリバティブ取引所ユーレックスの口座に担保を送金する際に起きた。誤ってゼロを幾つか余分に入力してしまったと思われる。
— 世界四季報 (セカ報) (@4ki4) 2018年4月20日
ということで、ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスした取引先はどこなのか調査しました。
デリバティブ取引所ユーレックスとの取引の際にこの送金ミスが起きたようです。
取引先も影響を受けたと思います。
ネットの声!
俺もドイツ銀行から間違って350億ドル送金されたい
— HH (@fuguriii) 2018年4月20日
ドイツ銀行、私の口座に3兆円送金ミスしてくれ〜
— える (@eruuusun) 2018年4月20日
ドイツ銀行、いよいよですか、、
— ぺら蔵 (@EWorldExplorer) 2018年4月20日
まとめ
この記事では題して「ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因や取引先はどこ?」
ということで、ドイツ銀行が350億ドルの送金ミスの原因はなに?取引先はどこなの?
について記事を書いていきましたがいかがだったでしょうか?
350億ドルの送金ミスは0を付け間違えたというあってはならないというミスだと思います。
銀行の信用問題に繋がりますよね。
今後はこんなミスがないようにしてほしいですね。
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す