みなさんこんにちは!
高知の財布をご存知ですか?
ノンスタイルの石田明さんのツイートで知った方もいるのではないでしょうか!
COACHや思ったら高知やったって面白いですよね。
思いつきそうで思い使いないデザインで話題を呼んだと思います。
今回は高知の財布について気になる情報を書いていきます。
高知の財布は予約殺到で完売?再販の可能性はある?製作者は?
などの疑問に対して記事を書いていきます。
題して「高知の財布は予約殺到で完売?再販の可能性や製作者を調査!」
ということで、早速記事に移っていきましょう。
高知の財布は予約殺到で完売?
COACHや思ったら高知やった pic.twitter.com/TEX58liK9m
— NON STYLE 石田 明 (@gakuishida) 2018年8月11日
高知の財布の現在の販売状況について調査しました。
高知の財布は現在受け付けているだけで6000個の注文が来ているようで、今は入荷待ちの状態のようですね。
ツイッターパワーはすごいですよね笑。
8月から販売を開始したようですが、それまでは知名度がなく3日に1個売れるか売れないかだったようです。
そこから6000個の注文が来て入荷待ちってすごいですよね!
高知の財布はしばらくは手に入らないと思います。
首を長くして待ちましょう。
高知の財布の再販の可能性は?
今日、朝日新聞の記者さんが寄稿してくださった記事が
またもyahoo!ニュースにて5位になったようです(笑)
嬉しいです!#きみとともに https://t.co/OKNhy1hYrP— ナカショウ-ハカセ@高知の財布 中の人 (@nakanakasyousyo) 2018年8月30日
高知の財布の再販の可能性はあるのでしょうか?
現在入荷待ちということでしばらくは手に入らないでしょう。
再販の情報がわかり次第記事を更新します。
高知の財布の製作者を調査!
高知新聞にもデカデカと載ってました!ありがとうございます! pic.twitter.com/pIp4nfaOjs
— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) 2018年8月25日
高知の財布の製作者を調査しました!
高知の財布の製作者は高知県出身のアーティスト中島匠一さんです。
現在24歳ということでお若いですよね!
高知県のブランドを立ち上げて知名度を上げよう!
高知県に恩返しがしたいという思いで高知の財布を作ったようです。
自分を変えてくれたきっかけの高知県に恩返しがしたかったのですね。
そういう思いでデザインしたというのも素敵ですよね!
中島匠一さんは弟さんと一緒に高知の財布のブランドを運営しています。
弟の海斗さんは高知工科大学で経営やマーケティングを学んでいるようです。
それを生かしてお兄さんと一緒に高知の財布のブランドを運営しています。
兄弟で、お互いの得意分野を生かして運営しているって素敵ですよね。
中島兄弟で高知のブランドを世界に広げていって欲しいですね!
今後の2人の活動に注目しましょう!
ネットの声は?
高知の財布ちょっとほしいな🎵
— 柚小姓 (@nemunemu86star) 2018年8月30日
これ、欲しいな。
嫁さんにプレゼントしたい。
コーチ(高知)の財布。 pic.twitter.com/g2GMCgPXU6
— アニキ(3コードで悪いか) (@aniki_enbu) 2018年8月30日
ノンスタ石田さんの『COACHかと思ったら高知の財布』私の所にもリツイートされて回ってきたよ(笑) #ejoy
— 小山内新子 (@o_sinko) 2018年8月27日
ブランドに無関心のお父さんがいきなり、「コーチのサイフがホシイ」って言い出した。
基本的にいつも適当に聞き流してるので今回も聞き流してたらこの写真が送られてきた(笑)父親よ…
COACHじゃなくて高知なのね(笑)#COACH#じゃなくて#高知#高知の財布 pic.twitter.com/ctiUkIazWp— ガンバとみんた (元とももも) (@gambatommy) 2018年8月26日
まとめ
この記事では題して「高知の財布は予約殺到で完売?再販の可能性や製作者を調査!」
ということで、高知の財布は予約殺到で完売?再販の可能性は?製作者は?
などについて書いていきました。
高知県を盛り上げて恩返しがしたいという思いでデザインしたそうですが、できたのではないでしょうか!
高知の財布は十分話題になって全国に知れ渡ったと思います。
素敵なきっかけだと思いました!
兄弟で力を合わせてこれからも頑張っていって欲しいですね!
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す