みなさんこんにちは!
この記事では東京ミッドタウン日比谷に関しての記事を書いて行きます。
3月29日に東京・日比谷で大型施設として登場したのが、東京ミッドタウン日比谷です。
私もニュースで見たのですが、人気がすごい様ですね!
行ってみたい……。
ということでこの記事では東京ミッドタウン日比谷の混雑状況は?オススメスポットはどこなの?
などの疑問に関して記事を書いて行きます。
題して「東京ミッドタウン日比谷の混雑状況やオススメスポットを紹介!」
早速記事に移って行きましょう!
東京ミッドタウン日比谷の混雑状況は?
東京ミッドタウン日比谷、思ったほど混雑ひどくなくて良かった~飲食系は時間的に満席だったりするけど
— せせりはJoKエンドレスリピート (@yakitori_seseri) 2018年3月29日
東京ミッドタウン日比谷、思ったほど混雑ひどくなくて良かった~飲食系は時間的に満席だったりするけど
— せせりはJoKエンドレスリピート (@yakitori_seseri) 2018年3月29日
東京ミッドタウン日比谷。混雑。これからは、単にミッドタウンと言って場所の紹介ができないかも。 pic.twitter.com/cQv1hziBs7
— Flep (@itadorimaru) 2018年3月29日
11時ちょっと前に「東京ミッドタウン日比谷」がオープンしました。オープン前は長蛇の列が出来ていたんだけど平日という事もあって思っていたほど混雑してませんでした。今週末の方が混みそうだね。。 pic.twitter.com/c9CemHFKgF
— markun_00 (@Markun0) 2018年3月29日
東京ミッドタウン日比谷の混雑状況を調査した結果。
やはりできたばかりという事もあり、現在は混雑している様です。
しばらくの間は土日祝日は人がやばくなりそうですね…..。
施設自体も大きい施設なので、全く身動きが取れないということはなさそうですが土日祝日は避けたほうが良さそうです。
平日に関しては意外と空いているという情報がありますね。
なので、狙うのであれば平日がいいのではないでしょうか!
フードコートはすごく人気のスポットになっていて、時間帯によってはものすごい混雑になっている様です。
フードコートに関しては時間帯をずらして足を運んだ方が良さそうです。
東京ミッドタウン日比谷のオススメスポットは?
東京ミッドタウン日比谷のオススメスポットをご紹介して行きます!
映画館
東京ミッドタウン日比谷を内覧。「TOHOシネマズ日比谷」(全13スクリーン=11スクリーン2200席+スカラ座・みゆき座) は“ 映画の宮殿”を標榜するだけあって、日比谷公園を一望できるロビーは広大。1番スクリーンには、プラス3000円で革製リクライニングのプレミアラグジュアリーシートも。 IMAXは4番。 pic.twitter.com/5qC19DRyNL
— 清水 節 (@Tshmz) 2018年3月22日
ニュースで見た時のオススメスポット堂々の1位だったのが映画館です!
革製リクライニングのプレミアラグジュアリーシート?!
すげーきになる…….。
一度は体験して見たいですな〜〜〜。
他の映画館に比べてスクリーンが大きい様です!
そして音響に関しても抜群!
臨場感を味わうには最適な映画館です!
アクション映画などと相性がいいかもしれませんね!
パークビューガーデン
ミッドタウン日比谷、パークビューガーデンの眺めが最高にいい https://t.co/rVLWCR13m7 pic.twitter.com/P3BRhU23Pn
— kozumaru (@kozumarumaru) 2018年3月29日
パークビューガーデンからの眺めもいい☺ pic.twitter.com/ybJcywOA43
— あたり (@atari_bo) 2018年3月29日
ミッドタウン日比谷の内覧会に来てみた😄
パークビューガーデンから pic.twitter.com/5KmEZHIt3M— まめっち🐈 (@mamecchimofu) 2018年3月28日
パークビューガーデンからは緑が一望できてしまうんです!
デートスポットの定番になりそうな予感がしますよね……。
夜景もはんぱねぇ……。
一度はおとづれたいスポットの一つですね!
フードコート
東京ミッドタウン日比谷のフードコートはただのフードコートとは違うんです!
ミッドタウン日比谷が本日オープン。
地下のフードコートは、ヅカオタにはありがたい♡「RESTAURANT TOYO」と「南禅寺 瓢亭」行ってみたい(^o^) pic.twitter.com/QHINKE97xm
— ゆんゆん (@ogochin28) 2018年3月28日
ミッドタウン日比谷のプレオープンに行ってきた。うーん🙁もう行かないかな。フードコートは充実してました。噂のリンゴパイだけ買って、さっさと帰宅。 pic.twitter.com/SePs6kUKhe
— yûm↟☺ (@planetmon9) 2018年3月28日
フードコートは大人の雰囲気を味わえる仕様になっています。
もちろんお子さんやご家族でフードコートに行くのもいいですが、大人だけでフードコートに足を運んでも楽しめることは間違いなさそうです!
まとめ
この記事では題して「東京ミッドタウン日比谷の混雑状況やオススメスポットを紹介!」
ということで東京ミッドタウン日比谷の混雑状況は?オススメスポットは?
などの疑問に関して記事を書いたのですがどうだったでしょうか?
今回の新施設東京ミッドタウン日比谷も当分は混雑が続きそうですね….。
特に土日祝日に足を運ぶ方は混雑に要注意です!
関連記事
コメントを残す