みなさんこんにちは!
この記事では、春の選抜高校野球に出場が決定した駒大苫小牧高校野球部に関しての記事を書いていきます!
駒大苫小牧は現在メジャーリーグで活躍している田中将大投手の母校でもあります。
気になる駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学は?
駒大苫小牧高校野球部の監督は?マネージャーはいるの?
という疑問に関して記事を書いていきます。
題して「駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学や監督・マネージャー!」
ということで早速記事に移っていきましょう!
目次
駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学
ということで早速駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学や基本情報をご紹介!
※背番号、氏名、学年、ポジション、出身中学の順に明記しています
1 大西海翔 3年 投手 江別一中学
2 荻田隼斗 3年 捕手 尾崎中央中学
3 佐藤大膳 3年 投手・一塁手 吉成中学
4 大槻龍城 3年 二塁手 新琴似中学
5 小出皓太 3年 三塁手 明倫中学
6 舞原陽和 3年 一塁手 緑ヶ丘中学
7 高嶋雷哉 3年 外野手 明倫中学
8 道原慧 3年 外野手 吉成中学
9 横地颯 3年 外野手 福生二中学
10 辻本直樹 2年 投手 高鷹中学
11 石川楓雅 2年 遊撃手 北斗中学
12 弓田竜ノ介 3年 捕手 猪子石中学
13 高木俊希 3年 内野手 長良中学
14 大沼恒介 2年 内野手 光陽中学
15 福岡爽太 2年 内野手 青翔中学
16 白田悠祐 3年 外野手 新町中学
17 小林海斗 3年 外野手 新川西中学
18 鈴木雄也 3年 投手 東白石中学
北海道以外からの野球留学の選手は、9名となっています。
東京、愛知、大阪、宮城、兵庫、奈良出身の選手がメンバー入りしているようですね。
駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの特徴は?
ただ今、3月23日から阪神甲子園球場で開催される第90回記念選抜高等学校野球大会に出場する駒澤大学附属苫小牧高等学校野球部の皆さんが来庁されました!
皆さんの甲子園での大活躍を、心から願っています!
頑張ってください!#駒大苫小牧 #甲子園 #センバツ #高校野球 pic.twitter.com/7bekTRY4xI— 北海道 (@PrefHokkaido) 2018年3月2日
ということで、駒大苫小牧高校野球部2018メンバーのチームカラーを調査してみました!
駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの特徴を調査した結果。
今年の駒大苫小牧高校野球部2018メンバーは打撃のチームという印象です!
秋の大会のチーム打率は、驚異の.372というデータが。
とにかく打つ!打って打って打ちまくるという今年のチームカラー。
守備面ではエースの大西海翔投手が、制球力のある投球で試合を作ります。
投手陣は佐藤、辻本、鈴木豊富な投手陣で継投も安定感があります。
やはり一度火をつけてしまったら止まらない打線に注目したいですね!
甲子園では打撃のチームは強いという印象なので、春の選抜優勝も可能性を十分に秘めているチームだと思います!
駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの筆者的注目選手!
ということで駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの中で筆者が最も注目している選手を勝手に紹介します!
私が注目しているのは荻田隼斗選手!
駒大苫小牧の荻田隼斗、兵庫県から北の大地へやってきた。尼崎中央中では宝塚ボーイズで二番二塁手として活躍。2017年夏以降、捕手不足となった新チーム中で、肩の強さをかわれ捕手へ転向、捕手経験はない。バッティングにも注目だ。#駒大苫小牧 https://t.co/tIeNe63bVC
— @汗と涙。高校野球 (@gari_wasabi) 2018年2月6日
チームの要であるキャッチーを務め、打撃では4番も務める中心選手。
勝負強いバッティングが持ち味で、春の選抜の大舞台でもここぞという場面で勝負強さを発揮してくれそうな予感がします!
ボーイズ時代には二塁手を務めていたようですね。
身体は捕手としては小柄な選手ですが、身体能力の高い捕手という印象。
持ち前の肩の強さからの送球にも注目です。
もう一人の注目選手は大西海翔選手です。
大西海翔 駒大苫小牧2年 スライダー・カーブを交えてコースにボールを丁寧に投げ分ける投手。駒大苫小牧では2年秋からエースとなり、全4試合に先発をして北海道大会V。神宮大会でも大阪桐蔭相手に自責点2で完投。センバツに向けては球威アップのため2段モーションにも挑戦中。#本日の選手紹介 pic.twitter.com/B2G8yRee84
— ぶるーたす (@bluamabase) 2018年2月20日
今年の駒大苫小牧のキーマンとなってくる選手なのは間違いなしです。
とにかくコントロールに定評がある投手で、試合でも安定感は抜群!
球速は130km前半ですが、失投も少なく、変化球も多彩です。
冬を越して球威も上がり、完成度の高いピッチャーとして注目しています。
大西海翔投手から大量得点をもぎ取るのは難しいのではないでしょうか。
駒大苫小牧高校野球部2018の監督は?
ということで、甲子園で忘れてはいけないのが監督です!
駒大苫小牧高校野球部2018の監督も調査してみました!
監督は佐々木孝介監督です。
春に挑む:センバツ・駒大苫小牧/下 佐々木孝介監督 実戦から基礎重視へ 「自発的練習」に選手導く /北海道 – 毎日新聞 https://t.co/AoTGJIb1IN
— およぽん【駒苫センバツ頑張れ(ง •̀_•́)ง】 (@oyopon7) 2018年2月1日
現在31歳の若い監督ですね!
自身も駒大苫小牧で三度甲子園に出場している佐々木孝介監督。
学生コーチも経験されたようですね!
佐々木孝介監督の采配にも注目ですね!
駒大苫小牧高校野球部2018のマネージャーは?

甲子園で度々話題なるのが女子マネジャーの存在ですよね!
ということで、駒大苫小牧高校のマネージャーに関しても調査してみました!
駒大苫小牧高校のマネージャーに関して調査して結果。
マネージャーの情報はありませんでした!
もしかしたらマネージャーはいないのかもしれませんね!
まとめ
この記事では題して「駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学や監督・マネージャー!」
ということで駒大苫小牧高校野球部2018メンバーの出身中学は?
監督はどんな人?マネージャーは?
などの疑問に関して記事を書いたのですがどうだったでしょうか?
駒大苫小牧高校野球部の打線に今年は注目ですね!
圧倒的攻撃力で今年の春の選抜を制することはできるのか期待ですね!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!
関連記事
中央学院高校野球部2018メンバーの出身中学と監督・マネージャー!
伊万里高校野球部2018メンバー出身中学と監督・マネージャー!
コメントを残す