みなさんこんにちは!
寒い季節になってきましたね!
体調管理には本当にみなさん気をつけましょう!
この記事では、西武遊園地イルミージュのイルミネーションについて記事を書いていきます。
埼玉の隠れたイルミネーションスポットとして、人気のスポットになっていますね!
カップルから大人、子供まで楽しめるイルミネーションとなっていますね!
そんなきになる西武遊園地イルミネーション、
イルミージュ2017-2018の料金はどのくらいなの?
混雑状況はどうなの?期間はいつからいつまで?
口コミはどうなの?
などの疑問に対して記事を書いていきます。
題して「西武遊園地イルミージュ2017-18の料金や混雑・期間や口コミも!」
ということで早速記事に移っていきましょう!
西武遊園地イルミージュ2017-18の料金は?
「西武遊園地イルミージュ2017-18の料金や混雑・期間や口コミも!」ということで、
まずは料金からみていきましょう!
料金は、16:00以降入園料おとな(中学生以上)1000円、
こども(3歳~小学生)が600円となっていますね!
イルミネーション期間中の土日祝日、
12月16日~1月8日、3月16日~4月8日はおとな1200円・こども600円となっているようですね!
夕方からイルミネーションとアトラクションも楽しみたい!
という方は、イルミナイトパスというのがオススメですね!
イルミナイトパスは、おとな1600円・こども1200円、
土日祝日と12月16日~1月8日、3月16日~4月8日はおとな1800円・こども1200円となるようです。
料金もあまり変わらないので、どうせならアトラクションも楽しめる、
イルミナイトパスがお得かな?と思いますね。
混雑状況はどうなの?
イルミネーションできになるのが、やっぱり混雑状況ですよね?
ロマンチックな空間でも、やっぱり混雑しすぎていると、
うんざりしてしまいますよね!
なので、混雑状況はどうなのかも調査してみました!
一緒にイルミネーション撮りに行きたいです…
西武遊園地とか空いててオススメです✨
逆に東京ドームシティは都心だけど、色んな方がポトレ撮ってるのであまりオススメできません(笑)ちなみに毎年冬ぴあでイルミ情報を細かくチェックしてるます←
— *かおる* (@__donajas__) 2017年11月20日
口コミでは、西武遊園地のイルミネーションは、
意外と空いているという情報が多かったですね!
他の口コミを見てみても、穴場スポットという感じがしましたね!
西武遊園地に、イルミネーションを見に行きました
近いのに行ったことがなかった西武園
とてもきれい
行ってよかったなぁ#西武遊園地 #イルミネーション pic.twitter.com/VsGoGN9m0B— にゃー (@300Tooo) 2017年11月19日
イルミネーションに関しては好評の声が多いですね!
本当に穴場のスポットだということですね!
なので、ゆっくりとイルミネーションを楽しみたい方や、
混雑を避けたい方にはオススメのイルミネーションスポットになっていることは間違い無いでしょう!
写真好きの方にもオススメのスポットになっていますね!
期間は?

ライトアップの期間は2017年10月28日~2018年4月8日 17:15~21:00となっていますね!
休業日は水・木曜となっていますが、イルミネーションは休業日でも、
開催されているようですね!
ライトアップの時間まで遊園地で遊んでから、イルミネーションを楽しむというのも、
ありだと思いますね!
口コミは?
西武遊園地イルミネーション pic.twitter.com/ejXbLinHlQ
— えびちゃんロケットパンダ (@ebichansan) 2017年11月23日
西武遊園地のイルミネーションが思ったより綺麗だった。 pic.twitter.com/3E17zEbgi5
— はや◇ (@hayank0) 2017年11月14日
口コミを調査した結果、やっぱりイルミネーション綺麗!
という口コミが多かったですね!
イルミネーションがものすごく有名という訳ではなく、
あまり期待せずにイルミネーションに行ったら、
綺麗すぎてびっくりした!という感じの口コミが多かったですね。
なので、本当に穴場のスポットということですかね。
まとめ
この記事では題して「西武遊園地イルミージュ2017-18の料金や混雑・期間や口コミも!」
ということで記事を書いたのですがどうだったでしょうか!
西武遊園地のイルミネーションは穴場のスポットとして、
オススメできるスポットということが口コミでわかりましたね!
料金も良心的で、混雑もあまりしてなく、
ゆっくりとイルミネーションを楽しみたい方にはオススメですね!
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す