みなさんこんにちは!
愛知県最大の韓国フェスティバル2018が名古屋で今年も開催されます!
日韓文化交流イベントということで、日本で韓国の文化などを体験できるイベントとなっているようですね。
韓国で活躍しているアイドル、俳優さんなどが集まってトークやパフォーマンスが見れるのもこのイベントの特徴です!
この記事では韓国フェスティバル2018の気になる情報について記事を書いていきます!
韓国フェスティバル2018名古屋の見所は?
おすすめのブースはどこ?駐車場はあるの?などの疑問に対して記事を書いていきます!
題して「韓国フェスティバル2018名古屋の見所やブース・駐車場はあるの?」
ということで、早速記事に移っていきましょう!
目次
韓国フェスティバル2018名古屋の日程は?
【韓国フェスティバルIN名古屋!!】
4月14,15日に名古屋にて「韓国フェスティバル2018」が開催されます!
大邱も韓国観光公社と一緒にブースを出展^^
SNS参加で記念品、抽選イベントを行う予定😄ツイートチェックを忘れずにお願いします‼
では会場でお会いしましょう✨ pic.twitter.com/Z2HZovnFZY— 大邱観光事務所 (@hello_daegu) 2018年4月6日
ということで、韓国フェスティバル2018名古屋の日程をおさらいしましょう!
韓国フェスティバル2018名古屋の日程は以下の通りです。
2018年4月14日 (土)10:00から18:00
2018年4月15日 (日)10:00から18:00
となっています!
出店ブースは17:00までとなっているので時間に注意していきましょう!
韓国フェスティバル2018名古屋の会場は?
ということで、韓国フェスティバル2018名古屋の会場は久屋大通公園の久屋広場となっています!
最寄駅は矢場町駅と栄町駅となっています!
矢場町駅から徒歩1分と栄町駅から徒歩3分となっています!
どちらも会場から近いですが矢場町駅の方が近いのでおすすめです。
韓国フェスティバル2018名古屋の見所は?
ということで、韓国フェスティバル2018名古屋の見所を紹介していきたい思います!
韓国フェスティバル2018名古屋の見所はステージイベントではないでしょうか!
韓国アーティストのトークだったりパフォーマンスを間近で見ることができます!
また、KPOPコンテストが開催されたり、見所はたくさんありますね!
韓国フェスティバル2018名古屋のステージイベントのタイムテーブルをチェックしていきましょう!
4月14日〜15日に名古屋で最大規模の韓国フェスティバル2018in名古屋が開催されます🇰🇷ぜひ多くの皆様にお越し頂けたら嬉しいです💕会場は久屋大通公園#BTOB #ヒョンシク #Apease #CODEV #TARGET #TST #チョジョンミン #target #トップシークレット #韓国フェスティバル2018in名古屋 #韓国語 #韓国 pic.twitter.com/OhEG8tdO8k
— nami (@namin0512) 2018年4月4日
韓国フェスティバル2018名古屋の出店ブースは?
ということで、韓国フェスティバル2018名古屋の出店ブースはどんなブースがあるのか調査しました!
韓国フェスティバル2018名古屋の出店ブースは大きく分けて5つのブースがあります!
観光PR・展示ブース、物販ブース、飲食ブース、体験ブース、美容ブースがあります!
個人的には韓国料理が食べれる飲食ブースが気になりますね!
チーズタッカルビやチキン、のり巻き、チヂミなどいろんな韓国料理を食べることができます!
よだれが出てきますね!笑
韓国料理は美味しいものばかりですから、飲食ブースでお腹を満たして韓国文化が体験できるブースに行ったり、美容ブースに行って韓国コスメをみたり韓国フェスティバルをくまなく楽しみましょう!
【韓国フェスティバルIN名古屋!!】
4月14,15日に名古屋にて「韓国フェスティバル2018」が開催されます!
大邱も韓国観光公社と一緒にブースを出展^^
SNS参加で記念品、抽選イベントを行う予定😄ツイートチェックを忘れずにお願いします‼
では会場でお会いしましょう✨ pic.twitter.com/Z2HZovnFZY— 大邱観光事務所 (@hello_daegu) 2018年4月6日
韓国フェスティバル2018名古屋は駐車場はあるの?
といことで、韓国フェスティバル2018名古屋には駐車場はあるのか調査しました!
韓国フェスティバル2018名古屋に行こうと考えている人で駐車場があるのか気になりますよね。
調査した結果、会場の久屋大通公園の久屋広場近くに駐車場がありました!
韓国フェスティバル2018名古屋の当日は混雑が予想されます。
公共交通機関を使って会場に行くことをオススメします!
まとめ
この記事では題して「韓国フェスティバル2018名古屋の見所やブース・駐車場はあるの?」
ということで、韓国フェスティバル2018名古屋の見所は?
出店ブースは何があるの?駐車場はあるの?について記事を書いていきましたがいかがだったでしょうか!
愛知最大の韓国フェスティバルということで、今から楽しみですね!
チマチョゴリのレンタル体験ができるブースなどもあるので、韓国フェスティバル2018名古屋で韓国の文化を体験してみてはいかがでしょうか!
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す