みなさんこんにちは!
この記事では、茨城県の大洗町で行われる、大洗あんこう祭り2017について書いていきます。
大洗あんこう祭りとは、茨城の冬の味覚のアンコウを楽しめるイベントとなっています。
アンコウ汁の販売や大洗町内の特産品の物販などもあり人気のイベントになっています。
アンコウ汁は1杯100で販売されています!
当日の冷え切った体にはありがたいですね!
2012年からは、大洗町がガルパンの聖地でもあることから、
ガルパンの声優トークショーなどを行い、ガルパンファンにも愛されるイベントになりました。
そんな気になる、大洗あんこう祭り2017の駐車場はあるの?混雑状況は?
ガルパンイベントの見所は?
などの疑問に対して記事を書いていきます。
題して「大洗あんこう祭り2017にガルパンファン集合!駐車場や混雑状況は?」
ということで早速記事に移っていきましょう!
日程
大洗あんこう祭り2017の日程は、
2017年11月19日(日曜日)となっています。
時間は9:00~15:00。
会場は、大洗マリンタワー前芝生広場となっています。
最寄りの駅は、鹿嶋臨海鉄道 大洗鹿島線「大洗駅」
となっています。
駐車場情報
当日は大勢のガルパンファンが県外から車で訪れるため、駐車場も混雑します。
なので、会場の駐車場は早めに確保しておきましょう。
周辺の駐車場を4つ紹介します。
大洗サンビーチ駐車場
大洗港第四埠頭
大洗海水浴場
大洗町営第1駐車場
周辺の道路は早朝から渋滞がひどいようです。
去年の大洗のイベントも渋滞がすごく、めちゃくちゃ混雑していたようですね。
グッズ狙いの方が多いのでこのような混雑がおきているようですね。
なので、思い切って車中泊をしてみるのもいいかもしれませんね!
とりあえず行きの渋滞には巻き込まれなくてすみます!笑
時期的に、防寒をしっかりとして車中泊をしないと、
凍えてしまいますが、車中泊も楽しいかもしれませんね!
おそらく今年も駐車場に車中泊をすることを考えている方が多数いるのでは無いでしょうか。
車中泊のマットなども必要になってくるのでは無いでしょうか!
混雑状況は?
去年の混雑状況に関しては、当日の周辺道路、電車の混雑はすごかったようですね。
今回の大洗あんこう祭りが過去最大級の来訪者とのことですが、ここでお昼の会場の混雑をご覧ください pic.twitter.com/SbK3YnFwLk
— 鰐軍曹 (@WANIGUNNSOU) 2016年11月13日
初めての大洗あんこう祭り、声優さんたちが登場する前でも、この混雑。すごい! ちなみに写真奥、遙か彼方がステージです。 #あんこう祭り2016 pic.twitter.com/9P8auteuyE
— 五知敬之@シナリオライター (@gochi_taka) 2016年11月13日
グッズの物販の列も長蛇の列ですごかったようですね。
去年は1日で13万人もの来場があったようなので、
今年はもっとすごいのでは無いかと予想しています。
いやーコミケ会場バリの混雑ですね!笑
これだけ会場に人が駆けつけたにも関わらず、会場にゴミはほとんど落ちていなかったようですね。
ガルパンのファンの方は礼儀正しい、マナーを守る方が多いようですね!笑
まとめ
この記事では題して「大洗あんこう祭り2017にガルパンファン集合!駐車場や混雑状況は?」
ということで記事を書いたのですがどうだったでしょうか?
いやー会場に1日で13万人はすごすぎますね!笑
グッズ列も当然長蛇の列になるわけですね。
当日は周辺道路、会場はものすごい混雑が予想されます。
なので、前乗りして車中泊をするのもいいと思います!
なんか車中泊ってワクワクしませんか?笑
ただし、防寒対策だけはしっかりとした方がいいですね!笑
コスプレをするのもいいかもしれませんね!
もしかしたら囲みの撮影になっちゃうかも?
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す